まだ、ポケモンイベントの開催中でしたが、本日(6月20日)早朝よりジムが閉鎖されていました。いきなりかい!もう1日待てなかったのかい!と思いながら今日はポケモンをしていました。
そして公式サイトをみると、いきなりアップデートのお知らせが来ていました。先行してアナウンスあった通り、ジムの改善と新たな機能が追加されるようですね。公式アナウンスに沿ってみていきましょう。
1.新たなジムの機能
♦ジムでもどうぐの獲得が可能
♦「名声」システム変更
トレーニングによって(同じチーム同士で戦ってジムレベルを上げて手持ちのポケモンを設置する)必要がなくなり、同じチームならポケモンを6体設置できるようになる。ただし、同じ種類のポケモンは設置できない。例えば、カイリュウだらけとかいうジムは無くなるわけですね。またジム戦では、CPの低い順でなく、設置された順でのバトルになる。
これで、初心者でも参加できますね。設置されているポケモンが3000CP以上で10体もいるとやる気が無くなりますからね。
♦「やる気」システムが実装、「きのみ」でやる気を回復
ジム設置のポケモンの「やる気」を表示する「ハート」が実装され「ハート」の残り具合でポケモンの強さも変化するそうです。ハートを強めるにはどうぐの1つである”きのみ”を与えると回復するとか、同じチームなら自分の所有していないポケモンにも与える事ができるそうです。
♦ジムバッチを集めよう
ジムを訪れて、道具を手に入れたり、ジムバトルをすると、それぞれのジム固有の写真に入った「ジムバッチ」がもらえます。
♦ジムバッチのランクをあげよう
ジムでバトルに勝つ、ジムにいるポケモンに「きのみ」をあげる、ジムのフォトディスクを回転されるとジムバッチのランクがあがり、どうぐが増えたり、ジムもらえる報酬が増えたりするそうです。
2・レイドバトル
「ボスポケモン」がジムに現れ、「レイドバトル」が始まるそうです。
他のトレーナーと一緒に「ボスポケモン」とバトルする協力プレイです。レイドバトル開始時には、巨大な「タマゴ」が出現しカウントダウンが始まり、カウントゼロとともに「ボスポケモン」が出現します。
♦「レイドパス」でみんなでバトル!
このレイドバトルに参加するには「レイドパス」が必要で、ジムを訪れフォトディスクを回せば無料の「レイドパス」を1日1枚入手できます。ゲーム内のショップで売っている「プレミアムレイドパス」なら複数枚持つことが可能です。レイドバトルは最大20名と一緒に戦う事が出来ます。一体どのくらい凄いCPの「ボスポケモン」が出現するのか・・・楽しみですね。
バトルに勝利すると倒したボスポケモンをゲットできるチャンスが得られるそうです。このボスポケモンが手に入ればしばらくジム設置で安泰?かも。
♦勝利すると新しいどうぐを獲得できます。
レイドバトルに勝つと、その時にしか入手できない新しいどうぐ「ふしぎなあめ」、ポケモンが別の技を覚えなおすことが出来るようになる「わざマシン」「きんのズリのみ」などが手に入ります。
・きんのズリのみ
使うとポケモンの捕まりやすさがさらにあがる。
・ふしぎなアメ
ふしぎなエネルギーの詰まったアメで、どんなポケモンのアメにも変えて使う事ができる。
・わざマシーンノーマル
バトル時に画面タップすると連続で繰り出せる「ノーマルアタック」の技をランダムで覚えなおすことができます。
・わざマシーンスペシャル
バトル時に画面をしばらく押してから繰り出す「スペシャルアタック」の技をランダムで覚え直すことができます。
まだアップデートが完了していないのと、レイドバトルに関してはまだ時間をかけて設置していくみたいですから、実際にやってみないとわかりませんね。新たな機能が加わりますます楽しみが増えましたね。ポケモンを捕獲するだけでなく、ジムバトルも楽しむ事が出来そうです。楽しんでいきましょう!